News
5月18日(日)40周年記念運動会を行いました。雨で前日準備がほとんどできませんでしたが、朝から体育科の先生たちを中心に、高学年の子どもたちに手伝ってもらい、無事に準備を終えることができました。
曇り空で風が強かったですが、涼しく運動会には良い天気でした。最初に開会式を行い、赤組から優勝旗が返還されました。
前半は1~3年生の競技を行いました。50m走はみんなゴールに向かって一生懸命走りました。ダンスも可愛らしく、練習の成果を発揮できました。1年生の親子玉入れは引き分け、2年生の大玉転がしは赤が勝ち、3年生の人力扇風機(台風の目)は引き分けでした。前半の部の最後の低学年選抜リレーは、1位青バトン、2位白バトン、3位赤バトン、4位黄バトンでした。
後半は4~6年生の競技を行いました。最初に全校で日小音頭を踊りました。全員がはっぴを着て、円になって踊りました。高学年の70m走はテンポよく、迫力あるレースでした。応援では、白組も赤組も応援団を中心に大きな声を出すことができました。4年生のソーラン節は声を出してカッコよく踊りました。5年生の確率40%は赤組、6年生の綱引きは2勝1敗で赤が勝ちました。4年生の棒引きは2勝1敗で赤が勝ち、5・6年生の騎馬戦は2勝1敗で白が勝ちました。最後の選抜リレーは1位黄バトン、2位白バトン、3位青バトン、4位赤バトンでした。
結果は263対260で白組が優勝しました。白組は喜び、赤組は拍手することができました。優勝旗授与では、白組団長が泣きながら受け取り、赤組団長が笑顔で拍手する様子が印象的でした。予定より10分早く終わり、教室で帰りの会をして、予定通り運動会を終えることができました。
父母の会の役員の皆様、保護者の皆様、朝早くからご協力ありがとうございました。また、準備や当日の受付、片付けをお手伝いいただきありがとうございました。
子どもたちは最初から最後まで本当によく頑張りました。1日ゆっくり休んで、火曜日から元気に登校してくださいね。