News

ニュース

平成30年度 歯みがき指導

平成30年度 歯みがき指導 平成30年度 歯みがき指導 平成30年度 歯みがき指導

7月3日(火)、日本大学松戸歯学部附属歯科衛生専門学校の学生から、歯磨きの指導をしていただきました。
低学年には、「子どもの歯と大人の歯の違い」について
中学年には、「虫歯になりやすい食べ物」について
高学年には、「歯の隙間の磨き方」について
各学年に合わせて、わかりやすく説明してくれました。
その後は、カリエスチェッカーで、自分の歯の汚れやすい箇所を確認しました。
隙間の汚れが多いことに驚いていました。
最後は、正しい歯の磨き方を教えてもらいました。
低学年の子どもたちは、特に歯ブラシの届きにくい6歳永久歯の磨き方を、一人ひとり丁寧に見てもらいました。

食べ方や歯みがきの仕方に気を付けて、大人の歯を大切にしていってほしいと思います。

Copyright © Chiba Nihon Daigaku Daiichi Primary School. All Rights Reserved.