News
1月7日(月)、3学期が始まりました。
子どもたちの元気な新年の挨拶で、体育館は寒さを吹き飛ばすほどの活気に溢れていました。
校長先生からは「一年の計は元旦にあり」ということわざにあるように目標を持って生活することの大切さ、2019年という年は元号が変わる特別な年であること、3学期の学校生活ついての3つお話がありました。
児童指導部の中村先生からは「正しい発表の仕方をしよう」「体の不自由な人やお年寄りに席を譲ろう」「教室の換気をしよう」という1月の目標が発表されました。
3学期より1名の転入生も加わりました。
学年のまとめになる今学期を次の学年に繋げられるように、子どもたちと頑張ります。
今学期もご協力どうぞよろしくお願いします。