News

ニュース

4年 サントリー「水育」出張授業

6月9日(月)サントリーの方にお越しいただいて、4年生に「水育」の授業をしていただきました。事前学習では、双六で水が循環していることを理解しました。

出張授業では、水と森の関わりについて学習しました。きれいな水を作り出せる森の土Aとそうではない森の土Bを触ったり、重さを比べたりしました。A・Bどちらの土がきれいな水を作れるかを予想してから、実験をしました。健康でない土Bからは勢いよく濁った水が流れてきて、子どもたちから歓声が上がりました。じっくり観察していると、健康な土Aに流した水はゆっくりと地層を通って、透明な水に変化する様子を観察できました。

最後は私たちの生活と水と森のつながりについて考えをまとめて、自分たちにできることを発表しました。社会の学習でも今回学んだことを活かしていきたいと思います。

Copyright © Chiba Nihon Daigaku Daiichi Primary School. All Rights Reserved.